メモしよっと

なんでもメモするブログです。

ヒスイ輝石とコスモクロア輝石

コスモクロア輝石(ユーレライト)

コスモクロア輝石は、ヒスイ輝石によく似た鉱石です。 ヒスイ輝石の化学組成が

NaAlSi2O6

に対して、コスモクロア輝石は

NaCrSi2O6

アルミニウムとクロムが入れ替わっただけ。

コスモクロア輝石は鮮やかな緑色をしています。

日本でコスモクロア輝石が発見されたのは比較的新しく、1996年のことです。(岡山県) 1997年には、糸魚川市姫川のヒスイの中からも見つかりました、

ヒスイはどうやってできるか

ヒスイはどうやってできるか。
は、まだはっきり分かっていない。

低温高圧の条件下で、熱水からの析出で生成される説(フォッサマグナミュージアムはこの説を推している)

ほかには、曹長石が分解しヒスイ輝石と石英に分かれたという説。 この説はヒスイに石英の痕跡がない点が反論として挙げられている。

主要造岩鉱物 - 語呂合わせ

造岩鉱物

造岩鉱物とは、岩石を構成する鉱物のこと。 造岩鉱物の中で、真っ先に覚えたい主要6種をまとめてみました。

語呂合わせ

覚えるために、語呂合わせを考えてみました。

英でて輝く関羽雲長が閃く

無色鉱物

石英、長石

有色鉱物

かんらん石、輝石、雲母(黒雲母)、角閃石